和名 ヨロンスズメダイ(新称)
学名 Stegastes insularis Allen et Emery, 1985 ![]() 撮影地 真栄田 全長 2cm 水深 2m よく似ている別種 (成魚期) セダカスズメダイ フチドリスズメダイ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 撮影地 真栄田 全長 2cm 水深 2m 上記個体と同個体 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 撮影地 真栄田 全長 3cm 水深 2m ながらく、和名の無かった『アイランド・グレゴリー(通称)』に 2012年、標準和名『ヨロンスズメダイ』が与えられました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 撮影地 真栄田 全長 3cm 水深 1m ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 撮影地 真栄田 全長 4cm 水深 1m ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 撮影地 万座 全長 5cm 水深 5m リーフトップの極浅瀬に生息する、近縁種であるセダカスズメダイ、フチドリスズメダイとは 幼魚期は区別が容易であるが、成魚になると、とてもよく似ていて難しい。 虹彩が黄色い事、尻鰭外縁が黒い事から区別できる。 幼魚期の背鰭前部から縁にある青は印象的で、背鰭の黒班は成魚になっても残る。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 撮影地 北谷 全長 8cm 水深 2m ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 撮影地 北谷 全長 8cm 水深 2m ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 撮影地 金武湾 全長 10cm 水深 3m ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() 撮影地 真栄田 全長 13cm 水深 1m ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by 285suzumedai
| 2011-09-05 20:09
| ヤ行
|
カテゴリ
メモ帳
タグ
スズメダイ属(22)
ソラスズメダイ属(16) ルリスズメダイ属(12) クロソラスズメダイ属(7) オヤビッチャ属(6) クマノミ属(6) イシガキスズメダイ属(5) ミスジリュウキュウスズメダイ属(4) クラカオスズメダイ属(3) リボンスズメダイ属(3) ダンダラスズメダイ属(2) ヒレナガスズメダイ属(2) アツクチスズメダイ属(1) オキスズメダイ属(1) オキナワスズメダイ属(1) その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||